
通勤途中で見つけた秋。
からす瓜はその昔、湧き水が出てるような公園でしか見たことがなかったので、そういう清浄なところにしか生えないものだと思い込んでいました。
ところが…今年は家の近所、二箇所で見つけた!
家の周りが山なのは認めるけど、湧き水出るほどじゃないと思う…ってことはやっぱり何処にでも生える類のものだったんだ!!
うむ…この歳になっても発見ってあるんだねw
秋って季節が巡ってきたことで突然判ることがいくつかありますよね。
例えば…彼岸花のありかとか、金木犀の木とか、へくそかずらの蔓とか…
今年からからす瓜もチェック項目に入れておこうww
楽しみ増えたなw
[0回]
PR
COMMENT
ああ、本当だ。。。
暖かい日が続く中、少しずつ葉も色を変えていく。
涼しくなって、夜に聞こえる虫の声も変わっていくと、ホッとしますね。
風邪をひきやすい時期到来なので、くれぐれもお気をつけてくださいね。
秋~
昼間は暑い日もありますがだんだん秋になってきましたよねw
そうそうw風邪はこれからが季節だよね。お互い気をつけましょう。
小さい秋
まだ、暑い中、金木犀が香と、急に夕方が涼しくなります。
梨がでてくるのもうれしい。(^^)v
暑いうちから秋を感じたくて、秋桜を買い込んだり。春咲く花の計画を立てたり。
カマキリが10センチくらいになってたり、ショウリョウバッタがぴょこぴょこしてたり。
となりの柿に鴉が来たり。
鱗雲の空を眺めるのもいいよね。(^.^)b
みつけた
夏の終わりに暑くても空の雲の形が変わると秋が来てるな~って思います。
あの雲を掃いたのはだあれ?
書き込みありがとうございましたw