
更新しました。
バナーも変えようかと思ったけど…今後もう一回topを変えたいので、その時に改めて変えます。
とはいえ…なんだってこんなtopなんだ(笑) まぁ偉大な彼へのレクイエムということでお願いします。
自分にとって赤塚漫画は必ずしも愛読しているものではなかったのですが、あの時代にあって誰もが知っている「一般常識」の範疇にあった気がします。
最近ふとNHKの特番(今年の冬に放送したもので、追悼特番ではなかったのですが)をみたら、彼の作品はあの頃の時代感に溢れてるのですが、不思議と「=古い」感じが無く、シンプルで的確な線に普遍的なものを感じました。
…カッコイイなw赤塚不二夫!
今頃気が付いたのですが…ニャロメってパンキッシュでカッコイイキャラだったんだね。へへw新しい発見ww
[0回]
PR
COMMENT
赤塚漫画
無題
キャラ作りについては本当に天才だったと思う。あと…絵の上手さも秀逸だったよね。あのシンプルな線は才能無き者には描けないもん。
書き込みありがとうございましたw