このところのいい天気のお陰で元気になったので映画見に行ってきました。
タイトルどおりのグレラガですw

凄い面白かった!!テレビシリーズを斜めに見てただけの私には解説的意味もあったので「へぇ!そういうことか!」みたいな楽しみもあってよかったです。
それと…あの「勢い」がいい。
私はロボットアニメをあまり観て来なかったので、ぶっちゃけガンダムの大きさが許せないと思っていました。タチコマの有用性は理解できるけど、ビル大のロボットが宇宙で戦うなんて大概にしなさいよ!と思って生きてきました(笑)
だけどさ…あれ…考えるもんじゃないんだね。グレラガもそういう観点で言ったら、実にあほらしい設定なんだけどあの勢いのお陰でアレがカッコよく見えるんだから不思議なもんだww
スイマセン…今後はガンダムの悪口を言いません…(反省)
今回は前半「紅蓮編」だったわけですが…とにかくカミナがカッコイイ!
兄貴!どこまでもついて行きます!
ああ~吊り眉+垂れ目+下まつげ(志波家の血筋@BLEACH)の三連コンボは最強だよ。
次回作「螺旋編」楽しみだな!!
実は映画観る直前まで、コレ観ても後半戦見ないかもなぁ…って思ってたんだけど杞憂だった。後半はテレビシリーズも比較的観てたと思うので、どう料理されてるかってところも見所かも!!
テレビシリーズの時も思ったけど一番の見所は、しっかりちゃっかりオヤジになってるシモンとロシェだと思うのよvvv(どこまでオヤジ好き??)
ブログパーツ変えましたw 今年は国際カエル年なのでカエルちゃんに!
てか…カエル大好きなんだ!!蝦蟇蛙から雨蛙まで!語りだしたら止まらないぞ(笑)
だからツボカビを憎んでるぞ!
個人的に昆虫とか両生類とか爬虫類とかが結構好きなんです。飼うってところまで行かないけど道端で見かけたら大喜び程度には。
先日も日本在来種のトカゲ(黒くて虹色に光るヤツ)を見かけて大喜びだった。カナヘビじゃないトカゲって見かけると凄く嬉しくなるw
あと…最近蝦蟇ガエルを見かけなくなってかなり寂しいです。あれ手触りと重さが最高なのになぁ。
あ…失礼…語ってしまった。
[0回]
PR
COMMENT