子供らと行ってきましたw
うーちゃん抜きの3人で行くわけですが…コレが…物凄い選曲のカラオケになっちゃうんですよね~。
ま…メインはアニソンなんですが…私とPちゃんが物凄いマイナーバンドのファンなので二人して誰も歌わないような曲を唄いまくる!!!カラオケに付いてる全国採点の機能を使っていると「参加者1人中1位」とかザラ(笑)
それから…一つ発見したことは、仕事場で毎日のように掛かっている「残酷な天使のテーゼ」が全部唄えたということ。でもPちゃんには激しく不評で「場の雰囲気が暗くなるからもう二度と唄わないで!」と懇願されてしまった。
それから…Gorillazのナンバーが大幅増になってました!!!

19-2000は実に名曲です!いや~唄うとホントに気持ち良い!
他にもエルマニャやら Kids with Guns やら増えてましたよ!
また唄いに行こうね~~!!pakakoちゃん!(私信
帰りには近くのスタバでおやつ食べて帰ってきましたw
楽しい一日だったなw
[0回]
PR
COMMENT
いやぁぁぁんっ!!
めっちゃくっちゃ、楽しそうだわっ!!
私も少し前、家族でカラオケ・・・それもやはり、パパを抜かして3人で行きましたけど、楽しかったですww
ので、気持ち分かりますよ~
やはり、アニソン中心ですよね。
そして・・・その家族独特のモノになるのだと言うことは、良く分かります。*゜∀゜)*。_。)ウンウン
いやぁーー目に浮かぶ光景ですよ。
Pちゃん、翡翠様を許して上げて~(笑
まぁぁぁぁっ!!
是非ご一緒したいですねw
家族カラオケもなかなか楽しいですよねw
今回は一曲目が「修羅」という選曲で始まり最後はポケモンオンパレードだったな(笑)
「残酷な天使のテーゼ」は仕事場の階段の踊り場で掛かりまくっていて、二階のレジは階段に近いのでとても良く聞こえます。一時、階段を上がりきったところのモニターで「ドリフの大爆笑DVDボックス」のプロモが掛かっていた時期があったのですが…流石にあのコラボは精神的ダメージがあった(笑)なんていうか…食べ合わせ最悪って感じでした(笑)
書き込み有難うございましたw