一人カラオケ!
バクチダンサーと万事屋ブルースをヘビロテしてきましたw
どっちも曲が素晴らしくかっこよくてすごく楽しかった!
DOESさんは本当にかっこいい。
ギターがソリッドなところも、リズム隊がしっかりしてるとこも、歌詞の日本語の使い方とか、ビートの刻みっぷりとか…今まで自分が愛してきた様々な要素がちゃんとあるのよね。
Mステで知ったんだけど、博多出なんですね。なんか…凄く納得したし、因縁めいたものを感じます。
ここ20年愛してやまない三戸華之介も博多(ま…厳密には山口なんですが…)だし、その昔はシーナ&ロケッツとかも博多だったですよね。あの頃はめんたいロックなんて言ったよねw
あの頃の血脈がDOSEの中にも宿ってると思うと、自分の信じてきたものが間違ってなかったって気がして嬉しい。
それから…万事屋ブルースはほんとにいい歌だ。
あれもまた現代には失われたっぽい匂いのする曲。昭和的っていうか…フォークソングの匂いですよね。真ん中の間奏のエレキっぽさもそんな感じで好きだなぁ…って思う。
歌詞がいっぱい詰まってるところをさら~っと歌えた時の妙な達成感は半端ないw
他には…B★RS、ミクちゃんは「サラリーマンの歌」と「ワールドイズマイン」歌った。あと…マクロスは「娘々サービスメドレー特盛」、銀魂のメドレーも歌ってみたけど聞いたことのないメドレーは歌い辛かったなぁ。あれは歌いこなすまでに練習が必要だ…でも歌いこなしたいという気持ちにはなり辛い(笑)
こんな感じで2時間ほど遊んできました。実はうーちゃん(旦那)が直腸検査に行ってる隙にこっそり行ってきたんで、娘らには白状しましたがうーちゃんには内緒w
そういえば私も筋腫と子宮がん検診の結果聞きに行ってきました。
がん検診は無罪、筋腫も検診期間が倍に伸びて半年後ということになりました。
とりあえず一安心。
皆さまも子宮がんや乳がんの検診をこまめにお受けになることをお勧めします!
ということで…明日はう―ちゃんのお世話しながら絵を描きたいなw
ああ!!神のみアニメ化おめでとう!(今日やっとそのあたりのサンデーを読んだ)

↑この本の帯の後ろ側に作者さまのここに至るまでの遍歴が記されているのですが、人間捨てたもんじゃないということを実感できると思いますよ。
現在アニメ化の情報があまり判らないので多くは語れませんが、是非見たいと思う。
彼のあの可愛らしいキャラが動くかと思うとwktkですよ!!
あと…最近 荒川UBアニメがヤバイ。
見始めたころは「おま…これ、『絶望』し過ぎやろ!」って思っていたんですが、星が出てくるようになって断然よくなってきた。
星すげぇ!!てか杉田神だ!銀さんでもキョンでも、真山でもない『杉田キャラ』全開でマジ凄い。
星好きだ~~!! シスターも白も好きだけれども!
ということでwwww ではまたw
[0回]
PR