忍者ブログ

翡翠の日々

趣味の数が無駄に多い主婦のてけとーな毎日。 現在ロキノン系バンドメイン(DOES+a flood of circle + クリープハイプ)

   
カテゴリー「日常日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちょ…!

アレコレ一気に起こって片付ききらないよ~!

昨日は久しぶりのお休みで買い物に行ってきました。
Pちゃんの通学用サブバックとキャリーバッグ、Aちゃんの肩掛けバッグ、私の入学式用のジャケットなど買えました。なんだか久しぶりに持ってるお金ギリギリまで買い物しちゃったよ。

それで…帰ってきてギンアニを見たわけですが…
も…!!凄かった。

あれ…アニメスタッフ…絶対!私達を!殺す気だよ!!

間違いないよ!(笑)

DOSEカッコイイ!!…ちゃんと聞いてみたいバンドです。言葉の使い方とか音符への載せ方とかが凄く好みなので借りに行ってみようと思ってます。

もう…昨日はラストの3曲(笑)を寝る直前までエンドレスリピートだったよw

明日から自分の実家に帰ります。米貰ってくるよw

拍手[0回]

PR

句点がツンデレな件について。



句点は寂しかった。

だって…他の文字たちに比べて小さな身体だし、読んでもらえるような音が割り振られているわけでもない。

いわば文章を見やすく、読みやするする「記号」だ。

句点にも仲間が居ない訳ではない。一番近い仲間は読点だと思われているだろう。

が…句点は読点のことがあまり好きではなかった…それというのも、句点は他の文字に囲まれて楽しそうだからだ。身体は小さいが他の大きな文字達の中でもちゃんと自分を主張できている。形も何だか可愛らしい。

それに比べて自分はどうだろう?くるりと回り、自己完結して他を寄せ付けない形、
文章の最後の一枡でただ立ち尽くしているだけの存在…。

……寂しい。

最近では文字たちだけでなく読点や点とも口をきかなくなった。

もう…だれも相手をしてくれなくたっていいんだ…どうせ自分はみそっかすな存在なんだから…

そんな風に拗ねていた句点はある日一人の記号とであった。
いつもと同じように最後のますで拗ねていると、不意に枡の中に入ってくる記号の姿が見えた。

「おい!こんなところで何してるんだ」

「あ!句点さんだ!!良かった~!嬉しいなぁ!」
かぎ括弧のあまりの天然な様子に句点は気勢をそがれてあきれていると、かぎ括弧はのんびりした調子のまま言葉を続けた。

「あの有名な句点さんと同じますなんだ~~!!」

「有名??……//////」



句点は判っていた。
「有名」といわれたことよりもずっと、かぎ括弧の呑気な笑顔が暖かかったことを…。


「……お前はここにいていい…」

春の日差しみたいに微笑みかけてくるかぎ括弧の顔は眩しすぎて正面から見られなかったけど、言いたいことはちゃんと言えた。

句点は寂しいだけの気持ちが薄れていくのを感じていた。



----------------


ヘタリアを買いました。

読解するのに意外とてこずりましたが、中に入り込んでしまうとあんなに面白いものはないわw

そう…世界の全ての事象は「BL」で変換できるんですよ!!

↑この回路をつなげてしまうと世界の全てがくまなく楽しめます。以前からそうは思っていたけどヘタリアのお陰で再度開眼した感じ(笑)

ヘタリア自体の個人的感想は…続きへw(あまり沢山はないですが…)

拍手[0回]


狩人

昨日の午前中は狩人の列を捌いて新しい狩場を提供した翡翠ですw

新作モンハンの勢いは凄かった~!あんなにお客さんが並んでるのを久しぶりに見ましたよ。
相当面白いんだねぇモンハン。

このところ突然忙しくてバタバタしています。ジャンプもまともに読めてないよ…。
銀ちゃんどうなったんだ!

まだ内職も残ってるし、日曜日は出勤だし、うわ~せっかく春休みなのに忙しいなんて!!!

原稿も描かなきゃならないのでまた潜伏しそう…です。

以下私信→一日絵チャに乱入してもいい??

拍手[0回]


疲れた…

疲れた…文字どうり…。
てか…精神的に落ち込んでるって訳でなく体力的に疲れました。


まず、この週末の土曜日に明治村に行き、宝探しのアトラクションをやってきました。
参加費を払って冒険案内地図を貰い、それにしたがって村内を走り回るというオリエンテーリング的なゲームなのですが、家族でやったら意外と盛り上がって地図片手に園内のあちこち走り回りました。
当日私は重めの厚底靴を履いていってしまったので半分くらいしか付き合えず、後は行き先々で老人のように座って待ってました(笑)
他の家族に比べて走ってないのに妙に疲れた…orz

土曜日も結局新しいショッピングモールへwiiを買いに行き、翌日の日曜日もサラダ油(粗品)貰いに行き…もう…なんだ…単にショッピングモール好きのオバサンじゃん!!

そして…今日も雨降りなのに朝早くからバスで出かけて大荷物もって帰らなきゃならなかった……

理由は続きへw

拍手[0回]


あれ…ここって?

近所に出来た大型ショッピングセンターに行ってきました。

実は家から自転車で10分ほどで行ける距離にできたのですが、こちらの地方でも一番に大きい規模があります。→自分ちがどんだけ田舎かってことですが(笑)

家の近所に有るとは思えないほど大きくて立派なショッピングセンターでした。

あまりにも立派で、ここって…たしか自転車で来たと思うんだけど…帰るのに車で30分くらいかからないと帰れないんじゃない??とか思ってしまった(田舎者…www)

小学校が近い所為でシネコンは来なかった(噂によると、条例で駄目らしい)のですが、その分小売店が沢山あって凄かった…。もう…何でも買えるよアレ…。

安売りしていたラミネーターを買っちゃった~!これでラミカ作り放題だぜ!!(笑)

だけど…うっかりしてるとお金使っちゃいそうだなぁw


今日のオープンは地元向けのオープンだったのですが、その名称が「ソフト・オープン」……ソフトって何さ??何がソフトなのさ???
近隣に新聞の折込広告を入れるってだけならまだしも、地方新聞のテレビ欄に新聞広告を載せちゃうから人出は冗談じゃなくハードだったぞ!! 家の近所の道路は何箇所か渋滞が酷くなっちゃって使える道が減っちゃったよ!

ちなみに全館グランドオープンは25日ですw

拍手[0回]


久しぶりに街に行ってきましたw

久っぶりに街中にいってきました。
今年になってまともに行ったのは二度目くらいじゃないかな…一年の4分の一近く終わってるのに…

「北斎」見てきました。
肉筆画はやっぱり迫力が違いますね~。細かい描写や柄の描き込みとか凄くて感動しました。
もう一ついいと思ったのはデッサン。あの構図をさらさらと細筆一発描きなのはほんとに凄い…としか言い様無い。

日本画は「引き」で出来ていてとても好き。
とにかく本番に向けて練習、練習、最終的に勝負は一発!みたいなノリで描いてるので線の勢いが凄い。あんな線が描けるだけでもう…いいかもしれないと思うよ。
その上あの色彩のカッコよさといったら!
日本文化って凄いよ。一緒に見に行ったPちゃんと「家紋の本」と「日本色彩辞典」を買おう!と盛り上がりました。でも…文庫本のくせに1500円くらいするのでなかなか買えそうにないわ…。

どう考えてもこれからものいりだもんな~……Pちゃんのお支度も必要だし、車の保険も払わなきゃならないし、saiも買いたいし…。

ま…何とかなるっしょw

改装とかもしたいな~。とりあえず内職かなぁw

拍手[0回]


オワタ!!と見せかけて…

ダミー作りってば…まだ、あの画像と同じだけ(つまりもう1店舗分)ある…らしい…よ…。し…しかも…今月中だ…って…さ……

いいんだ…!若い準社員候補のお兄ちゃんを捕まえてコピーさせてやるぅぅぅぅ!→絡みたいだけじゃん(笑)

まぁ…暖かくなってきたので仕事もしやすいけどね。



色々終わったPちゃんは好きなことできる!!と張り切ってペン入れ!してるかとおもいきや…そうでもありません(笑)
何だか気が抜けちゃったらしく日がな一日「どЦぶつの森」をプレイし、スイッチの入っていない炬燵で「くろいにほんとうぅぅぅ」とか「くろいまにきねこぉ~」とか「にんじゃとうぅぅ…」とか「イナリ家具っていいなぁ…vvv」とか呟きながらだらだら過ごしています。
冗談抜きで、家から一歩も出ないPちゃんの数日はもはや「ニート」に近いものがある気がする(笑)
「いや…ちゃんと学籍はあるもん!」とは本人の弁ですが…だったらヒッキーなのか??

何事も決まるまでの間は微妙ですね…さっさと決めて~って感じですが、仕方なしw

明日は念願の北斎とまんだらげを見に行ってきます。

拍手[0回]


オワタ!



内職オワタ~~!

や~これだけのダミーを作るのは時間がかかったよ…orz

これで片付けとかも出来る…はずですが…はてさて??(笑)


先日溜まっていたダンボールを片付けるために近所のリサイクルステーションに出向きました。
アレコレ捨ててふと見ると、ハチクロスピンオフの掲載されたコーラスの3月号が!
しかも一番上で殆ど縛っていない状態で!!……迷わず拾ってきました。

これから読むんだ~~~(^=^ …いや…もう寝ろよ…w

拍手[0回]


結果はどうあれ…

Pちゃんの大きな山が終わりました。応援いただいた皆様ありがとうございました~!

とにかくこれでひと段落着きました。
また結果が出たらバタバタ忙しくなるんだろう…と思うとこの一週間を有意義に過ごさなければ!

とりあえず…北斎とまんだらげを見に行こうね!!(笑)




拍手[0回]


癒し

だんだん暖かくなってきましたね。何だか無駄にうきうきしてます。

だけど…あれやこれや終わってないわけで…いまいち落ち着きません。


そんなときは!やっぱりBLだよねwってことで…(どんな理論(笑)
昨日のお休みに久しぶりにメイトに出向いて買って来ちゃったw



「未来の記憶 風の行方」と「くいもの処明楽」

「未来の記憶 風の行方」
このシリーズが始まってからずっと大好きで、単行本も持ってるのですが総集編が出てたので買ってみた。

「くいもの処明楽」
コチラはあちこちで話題だったのでどうしても読んでみたかったんです。


うふふふ…お陰で癒されました。詳しい感想は続きにw

拍手[0回]


    

居場所今昔

blank
▲Gorillaz
blank
▲銀魂メインよろず



    
Copyright ©  -- 翡翠の日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
・・・