忍者ブログ

翡翠の日々

趣味の数が無駄に多い主婦のてけとーな毎日。 現在ロキノン系バンドメイン(DOES+a flood of circle + クリープハイプ)

   
カテゴリー「日常日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨今の貧乏を追求してみる。

備忘録ってところです。

ここ暫くで買い漁った物欲さんたちをあげつらってみる。

ゴリラズがらみ



   




銀魂がらみ

   




ボカロがらみ

 


その他







…貧乏なはずだよ(笑)



拍手[0回]

PR

いやはやw

 ぼちぼちとですが元気にしています。

この寒暖差のおかげで風邪が治らない。
突然頭痛に悩まされたり、咳が止まらなかったり…

その上雑誌を山ほど買わなきゃいけなくて忙しい、忙しい!!
ゴリがらみで音楽誌を散々買ったばかりだってのに、間髪いれずに銀魂がらみのアニメ系、マンガ系の雑誌を買いあさってるww
でもさ…本買うって幸せなんだよね~印刷物に過大な愛着を持ってるからw

ボカロの本まで買い込んでしまったので…本当に本で破産しそうです。

写真乗せたかったんだけど何故か携帯がSDカードを認識してくれなくなっちゃったの。あれが治ったら写真撮りたいな。

日曜日にDOSEを借りてきました。
凄く良かった。私の好きなエッセンスをいっぱい持ってるバンドで久しぶりに楽しませてもらってます。
DOSEの歌は絵描きたくなる。うんうんかっこいいw

それから…またポップ描きのチャンスが巡ってきた~!また頑張るよ~!
今回は全て作って貼るだけってところまで作りこんでいきます!!

テーマはボカロ!とりあえずラフできたんでサクッとペン入れして色入れしよ。

ではでは~絵描けたら載せたいなw

拍手[0回]


4月だぁ!



 お久しぶりです。

なんだかんだ言いながら元気でした(笑)

「銀魂春祭り(仮)」は本当に楽しかった。
ああいうライブっぽいのに行ったのはもう20年近く前になるので、本当に楽しかったです。

本当はさ…華ちゃんとか、3-10チェーンとかなら見に行けるはずなんだけどさ…。
子供たちの世話だとか旦那の世話だとかがあって無理っぽいの。
「そんなのほうりだしていけばいいじゃん。」って気持ちもあるんだけど、そこまでするほどって気持ちもあるし…なんてか…面倒くさいって言うのもあるし(旦那ともめるのも、支度するのも、出かけることそのものが)

うん…自分のペースで楽しもう。てか、それしかないわね(笑)

ということで(??)…映画公開に向けてダンシングしていこうと思います。

bakuchi-dancer006.gif

みんなぁ!!映画観に行ってネクロマンサ~~!!

う…これでいいのか??(笑)


銀魂映画の公開に先駆けて、明治乳業とのコラボ商品が出回ってます。

基本的にはコンビニ展開のイチゴ牛乳がメインのようなんですが、近所のスーパーには↓のようなものが!


NEC_0014.JPG





 









家中で挙動不審になり、そのまま妙なテンションで買い込んできました(笑)
ここには映っていませんが高杉のバージョンもあります。高杉が悪者顔でプリンの上にのっかってるって言うのが妙に可愛い。最初のころは高杉は「要らん子」だと思ってたんですが、2年くらい前から高杉が愛せるようになったのでホント幸せ~w 多分…真選組動乱編の終わりごろに三味線を爪弾いてたあたりが転換点になったんだと思う。 だって三味線の音が「べんべん」っていうんだぜ!愛しちゃうよ(笑)

近く春祭りのレポートを上げたいと思います。

久しぶりに haicion nest の方を更新したいです。

拍手[0回]


Good day Sunshine

今日はようやく暖かかったですね。
だけど…このまま春ってわけじゃないんだろうなぁw
さて~先日の続きを

銀魂春祭りのライブビューイングのチケットも取れて、ゴリのアルバムも来たころ…義父のお葬式の帰りから始まった生理がさっぱり終わらないことに気が付きました。思えば…2週間近く終わってない。
ネットで調べると、更年期障害とか筋腫持ちだと、そういうことがある人も多いということがわかって一安心。
それでもこのまま放置しておいてよからぬ病気だったり、貧血が酷くなる可能性も心配だったので、一応病院に行ってきました。「筋腫持ちには時々あることですね~」と言われ薬をもらいました。
なんつうか…歳とるってこういうことなんですな。

この日午後からPちゃんと魯山人の展覧会を見に行きました。
最終日だった所為か酷く込んでました。あんなに混んでる展覧会は久しぶりだったけど、ゆっくり見られないのは辛い。
感想は、魯山人って本当に趣味の人なんだなぁ。と言う一言に尽きます。器を作り、料理を作り、床の間用の絵を描き、看板まで書いちゃうんだもんな。 椿の鉢が一番可愛かった。我が家の菓子器として来てくれないかな~~(無理無理w)

展覧会を見終わった後にラッセル捕獲へ!
お店についてさっそく写真を~~と思ってると店員さんが飛んできて「店内は撮影禁止です」

はぁ~~~????
店内にはパパラッチキャンペーンの張り紙もしてあるのに「撮影禁止」だと~~~????

仕方ないので、店員さんにキャンペーンの張り紙を示して抗議したら、やっとOKが出ました。
アンタさ自分の店のキャンペーン内容ぐらい覚えときなさいよ!!

russer.gif




















ってことでゲットしてきたラッセル!なんてかラスが居てくれると全体が締まる気がするよ!
早く海中から拾ってもらえるか、PBに漂着すると良いね!

あ~もう眠くなってきたので寝ます。

メールいただいてるのでお返事したいんだけど…ちょっと今日は無理…スマソ

ではでは~!

拍手[0回]


さ…寒い…。

春のツンデレぶりにやられまくりです。
今の時期にしてはちょっとデレ分が多すぎるんだよ! 
あのぬくぬくの日々がなかったらまだ冬なんだ…って思えるのにさぁ…。


さて今日は…自分の記録のためにも、ジェットコースターデイズのことを書いておきましす。

2月半ばごろノロウィルスでやられた私はその後ずっと胃の具合が悪くて体調がすぐれなかったのですが、ある日ネットの広告で自分の症状が逆流性食道炎にそっくりだと気がつきました。

医者に行こうかなぁと思っていたら突然、義父が亡くなったとの知らせ。
義父は長の患いで入院していたので、こういう事態になるのは時間の問題だったのですが、実際にはその日が来るのは「突然」だったなぁ。
金曜日だったので週末で全て終わるかも!と思ってたんですが日曜日が友引きだったため月曜までずれこんでしまいました。
Pちゃんは月曜から期末テスト……!!あああああ~~運命ってそんなもんだよね…(笑うに笑えない)

お通夜→お葬式…の一切はうーちゃんと彼のお兄さんがやってくれたので、私は基本的に自宅待機で、大した苦労もなかったんですが、ああいう行事の当事者は何かと辛い。お葬式ってそれだけで疲れますもんねぇ。

う―ちゃんにとっては実父なので1週間の忌引があるんですが、私はパートだし血縁じゃないので火曜日から仕事に行きました。それでも非日常な数日を過ごした後だったので、いつもの仕事をこなせることが、普通の日常の出来ごとが、ありがたいことだったんだなぁ…って感じました。
この日になってやっとお医者に!思った通り「逆流性食道炎ですねw」と言われ薬をもらってきました。
それから、ここだけの話 この週は以前から相方とカラオケに行く約束してたんで、うーちゃんが初七日に行ってる隙にこっそり遊びに行ったりもしてたなぁw

うーちゃんの忌引も終わり通常業務に戻るとゴリラズの新譜が到着!!
いや~!待ってた!待ってたよ!! 先行曲「STYLO」のPVが半端なくカッコよくてyktkしてたから大喜びで開けてみると…特典DVDに吃驚するほど大きな傷がつてましたorz 密林さんがスピーディーに交換してくれたので事なきを得ましたが、あんなこと初めてだったな。
仕事でDVDの傷を見ること(中古の査定ですねw)が多いので思わず…これじゃ傷ありで研磨代300円差っ引いちゃうぞ、って思った(笑)

ゴリラズの新譜と同時に何故か頼んだ覚えのないアニメDVDまで送られてきてこれも返品しなきゃならなかったの。尼さん…しっかりして!

 

なんてか…実に凄いアルバムだと思います。
ざっと聴いただけでもいろんな要素があって、私をして、これ懐かしい!とか思うようなフレーズや効果が使われてる。本当にデーモンは才能あるなぁ。ブラ―もやって、ゴリもやって、他にもなにかプロジェクト持ってるみたいだし…本当に人徳もあるし、働き者だし、すげぇ奴だ(笑)

今まで聴いたところではやっぱ「STYLO」が出色の出来だとおもう。あと6曲目の「Superfast Jellyfish」は可愛くて大好きwwこの曲どうやら2曲目のシングルカットに決まってるみたいですねw



…ううむ…もう寝ないと…今日は頭痛が酷いのでここまでにしておきます。

絵も描きたいしここに書き残したいこともあるんですが、今日はここまで。

続きは…

別のことが心配になって再度病院に駆け込んだり、エリおっさんのついったチェックが日課になってすっかり上井草ファンになったり、魯山人の器を見に行った帰りに、ラッセルの捕獲に向かったり…

ではでは~!




拍手[0回]


忙しいは言い訳。

とはいえ何やら忙しい。

せめてもっと絵が描けたらなぁ。

またしばらく出たり入ったりになります。

あ…銀魂イベントのライブビューイングのチケット取れたよ~! 歩いて行ける新しい映画館で両国の空気を堪能してきます。

ゴリが来日しても行けないと思うし、今回の銀魂イベントだって両国はむりだし…。ライブビューイングでさえ電車移動のある繁華街の映画館だったら諦めてたけど…あんなに近所でやっちゃうんだもん行かないって訳に行かなかったんだよぉ。

と言うわけで…月末両国の皆様ともご一緒に楽しめると思います。よろしくです~!
バクチでダンシングだぜぃ!


拍手[0回]


遅くなった…

書く書くといいながら遅くなったよ…。
ま…誰も見てないと思うけどさw

火曜日はPTAの集まりの後こっそりヒトカラに行ってきちゃったのです~。

ボカロとマクロスをとりあえず歌って、銀魂から何曲か…ゴリのライブバージョンかけてみたり、合間にバカリズムと我が家とロッチを挟みつつお弁当たべたりしてww
後半は、突然思い立ってBEALESを歌いまくり、blurなど挟みつつふる~~~い歌謡曲に。
古さの度合いは「東京ラプソディー」とか「東京ブギ」とか「恋のフーガ」てな感じ。昭和歌謡って奴だわねwそして最後はB★SRで締めてきました。

いや~ヒトカラ楽しすぎたよ。自分…一人遊び得意だわ~……いやむしろ得意すぎてまずいと思う。

いい加減いい歳なんだからちゃんと旧交も大切に温めないとだめだよね…。今後約束のあるみなさん…こんな奴ですがよろしくお願いしますよ。

初音ミクの「ハト」って歌はかなり中毒性高い…ちょっと歌ってみたら頭から離れなくなって、ずーーっと♪でんでんでんでん~♪とか口づさんでしまったww。

ボカロの曲は全体的に人でなしな曲が多くて歌うと必ず死にそうになる。うん…リアルに人間じゃない
もんな…仕方ないのか(笑)


と楽しい気分でサイト更新→仕事→歯医者

ところが歯医者が死亡フラグでしたわ…ちょっとした虫歯みたいな話だったのに、ものすごい”ドリられて”神経までやばいかもしれない状態に…。夕方~夜にかけてはぐったりしてました。歯って大切。
あぁむしろ改造してもらってあらぬところに歯ブラシくっつけてもらった方がいいのかも。



それから、一つおっさんがかわいすぐるアニメがアンオフィにぃ!!

→http://www.spinnermusic.co.uk/2010/02/10/gorillaz-murdoc-video-premiere

も…あのおっさんにはホントに惚れるww スナイパーはだれなんだろ?

ってことでまたまた~!

拍手[0回]


だらだら…

このところだらだら過ごしてるぅ。

したいこといっぱいなのに進まないなぁ。


そういえば…例の食中毒がノロウィルスによるものだと判明。
そっか…貝にも入ってるもんなんだねぇ。私しゃ空気感染がメインなんだとばかり思ってたよ。そういえば今上天皇までやられてましたなぁ…恐るべしノロウィルス。


先週はカラオケに行こうと思ってたんですが諸事情あってお流れになってしまいました。
それでぽかっと空いてしまった時間に街の電気屋めぐりに行ってまいりました。
電気屋っていいねぇwww癒されるw

現在まじめに3台めのマシンを検討中。実はワコムのタブレットモニターを買おうと思ってたんだけど、とても高価でタブレットPCに迫る勢いなんだよね。
思えばVAIOとVALUESTARはあるんだから、玩具感覚でヒューレッドパッカードとかのノートを買ってみても面白そうだなぁと…思えてきて、さっそく見に行ってきました。

とりあえず現在検討中なのはHPとRENOVOあたり。日本のメーカーだと富士通が出してるんだけどちょっと高いかなぁ。富士通のマシンはシニア向け的コンセプトなのも気になるし、普通のノートなのでフラットにして使えない…そうすると…HPの180度モニターが回転する奴か??って感じです。
だけど、地方都市の悲しさよ…大きな電気屋に行っても現物は置いてない…(涙)
ま…でもHPがどこで売ってるのかは把握できたのは良かった。

タブレットPCは今後いろいろ出そうな感じもあるんで、今年後半あたりには一台欲しいな~

うん…私イベントとか行かないからマシンくらい買おうと思うよ。それでいいしその方が物欲が満たされて私向き(笑)

絵はちょこちょこ描いてるんだけどなかなか納得いかない。それでも描こう。



あああああ!! そうだ!!アレ来ましたww


アレ ↓




うひゃひゃひゃ~~wwJ美の絵はたまらんのうw


これを糧にしばらくバンガるw


拍手[0回]


ああああ~!!

なんだっていろいろいっぺんに起こるんだよ~~!!
金も時間もありゃしないじゃないのさぁぁぁぁぁ!

…いや、あの…2月になりました。

ゴリは動き始めてプラスチックビーチは日本をかすめて太平洋にいっちゃうし、styroカッコよくていいし、Qマガジンも近所のHMVで頼んだよ!
これから日本の雑誌とかにも取り上げられるだろうからあれこれ買わなきゃならん。
まずはプラスチックビーチを抑えておくべきだ!!

そして…銀魂映画が!!ちょこちょこ動いて来た~~~!!何よりもうれしいのは近所(いやもう徒歩でも行けるところ)で上映するってこと!!! 前売りも買わなきゃならん!!

映画、絶対成功させてあげたい。アニ銀が終わっちゃうなんて嫌だよ~!!
暇があったら観に行っちゃうもんね!

映画話で思い出したことがある…仕事場で「なのは」オタの兄ちゃんが居るの。どのくらい凄いかというと…PSPのゲームを特捜版(figmaが付いてるヤツ)×2本、通常版×4本買い、ヴァイスシュバルツのカードを7箱買うというつわもの。
彼が最近封切られた「なのは」映画を「5回は観に行きます!」と断言してたこと。
半年後のわが身を見るようだったよ。

I井くん…君は真に正しいオタクだ!


はぁぁぁ…続きにWJネタばれを。


拍手[0回]


休んでしまったw

やっぱりだめだった… 
昨日の段階で吐き気はなんとか収まったんですが、さっぱり食べられない。
力は入らないし、夕方には微熱まで出ちゃったので無理言って休ませてもらいました。

今日マジで忙しいって判ってたのに本当に申し訳ない。みんな御免よ~~。

おかげさまで元気になってきました。お仲の具合はいまいちだけど、食べられるようになってきた。
TVCMの食べ物が気持ち悪くないって幸せなことだったんだねぇ(笑)

とにかく体は大事ってことです。健康第一!
そして…ここからは備忘録…1月21日にマンモグラフィー検査受けまして、今回も異常なし!よかった、よかった!
だけどさ、マンモグラフィーって何度受けても人権侵害の匂いがしてなんとかならないのかと思う。
二人の子供を母乳オンリーで育ててくれたあのおっぱいに対してあの仕打ちはなかろうと思うのよ。それでも補助の出る限り検診受けるけどな!

それから…←にゴリラズブログパーツ仕込みました。どうやらラストオーダーが動き出したみたいです。
あ~寂しくなっちゃうなぁ…。それでもまだ書こうと思ってる。

ヌードルの設定が変わってるらしくてチェックしておかねば!!と思いつつアンオフィの画像をDL→印刷w
今月号の「Q]マガジンを買いに行こうと誓ってるw

今年前半は2~3月はゴリラズ、4~5月は銀魂って感じですかね~。

とりあえずゴリ描いてG3の更新を目指すよ!

拍手[0回]


    

居場所今昔

blank
▲Gorillaz
blank
▲銀魂メインよろず



    
Copyright ©  -- 翡翠の日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
・・・