忍者ブログ

翡翠の日々

趣味の数が無駄に多い主婦のてけとーな毎日。 現在ロキノン系バンドメイン(DOES+a flood of circle + クリープハイプ)

   
カテゴリー「No Music No Life」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


忙しさにかまけつつ。

ぼそぼそ進行中。

仕事があんなに無かったのにいきなり連ちゃんとかだと無駄に疲れてしまうひすいです(笑)
何しろ時間が無くなって辛い…。

仕事が暇だったときに唐突に噂の「a flood of circle」を聴いてみようと思い立ち
ようつべで探してみたら、あれこれ出てきてくれたのでリスト作成して繰り返し聴いてみてます。

結論から言うと…DOESクラスタさん達の耳は信用していいということ。「きっと気にいると思うよ」と勧められただけあるww 中々良さそう。

a flood of circle も ボーカル佐々木亮介の存在感を特筆すべきバンドなんだけど、ギターの歪み具合とかベースの鳴りとかもちゃんとしててカッコいい。
あと…詞がちゃんと音楽に乗って聞こえてくるところは特別良いし、詞の内容も私の好きなテイスト。 

ざっと聴いた中では「博士の異常な愛情」がいい。
ささりょ先生!!ノノ 「神様」は人類史上最大の「発明品」だと思います!!

もうひとつ、新曲「I LOVE YOU」には特別な力があるとおもう。

wikiなんかをひも解くと「a flood of circle」は順風満帆にここまで来たわけじゃなくて、あれやこれや他のバンドが経験しないような荒波を乗り越えてきていいる。そんな荒波の中、それでも「a flood of circle」をやりたかったんだ、
という意気込みがこの歌に乗っかってる気がしてならない。勢いもいいし、良い具合に肩の力が抜けてる気がする。(過去の曲を沢山聞きこんでるってわけじゃないのだけど…)
乗り越えてきたこれまでの過去を憎む訳でなく、感傷に浸るでもなく、きっちりと糧にして、「俺はまだ歌う」的な決意を飲み込んでる…って言うような感じ。

…いやもう…感じしか語れなくて申し訳ないのだけど…そういうことかな…と。


 ようつべなので画像も見られるわけなんですが…これが…私にとってはカッコ良すぎて辛いレベルだった! 
自分らのやり方や見え方をよくわかっていて、無意識に演出できる才能がある!と思ったよ!!!
…暫くカッコよさに眩まないように見守っていきたい(なんだそれ♪www)

「I LOVE YOU」の力に押されて、新しいアルバムを買ってみようかと思案中w
多分損はしないだろうなw


で…ささりょのボーカルを聴きながら…つらつら思うことはワタルくんとの色々…なわけですが…ww

ようつべで拾いこんだ「a flood of circle」の音だけをずっと流しっぱなしにしながら(なので年代別のなにか…みたいなものはよくわからん状態なのですが…)ボーカルのささりょは歌い出す時、凄く意を決している気がした。
だから…彼は歌う前は少し思いつめた顔をして、口を開き歌いだして、曲がすすみ歌って行くうちにだんだん自信が出て来るって言う感じがする。 歌い終わる辺りでは「ニヤリ」として「どや!!」って笑うんだけど、「どや」まで到達するのには幾許かのプロセスがあるように感じられる。

その点ワタルくんは歌う前から「ニヤリ」と笑い、「オレの歌聴いとけ!」って感じで歌い出すんだよね。もちろん歌ってる間も自信満々で、最後も「どやぁぁぁ!!」ってニヤリw
ファンとしてはね、あの余裕ある感じがカッコ良くて大好きなわけなんよね。

そんな二人の間にあるこの差は何なのか…と考えつつ a flood of circle のwikiをみてたら…あ!!そっか…年齢!10歳くらい違うのか!! と思い当たる。
人生経験大事w いいね!そういうのw 
なるほどね~! ということは…ささりょも今後に期待していいと言うことか!

今後も楽しみだw a flood of circle 

最近J-ROCKの美味しいところをちゃんと聞けてる気がして嬉しい。

相変わらずボカロも大好きで「ミクちゃんマジ天使」と思っていることに変わりないのだけど、そっち一辺倒にならずバランスよく聴けてるのは良いことだw 
そのうえ、ワタルくんのおかげで洋楽も聴けるしww 音楽的に言えば今までになく充実した日々を送らせていただいてます。

うんうん…好きなバンドがあって素敵な御仲間があって…幸せだな私w

拍手[4回]

PR

オルタナティヴ

さて、今日は音楽ジャンル…いや…定義? の話。個人的な意見なんで面倒な人はスル―でドゾ



「オルタナティヴ」という言葉というかカテゴリがあると知ったのはゴリラズと出会ってから。
説明するのは無理そうなのでwikiを貼り付け!→オルタナティブ・ミュージック

ええと…難しいのだけど…つまりはポップに対する言葉としてのオルタナティヴってことでいいのかな? 「型にはまらない」…成程…これはいかにも私好みの文言だわねww

これは…メインカルチャーとサブカルチャーのせめぎ合いにも似てる…気がするなぁ。

対抗勢力としての力を持ちうる「なにか」な訳ですか。なにか…というのは「オルタナティヴ」が必ずしもジャンルではないからなんだけど、これは妙に判る気がする。
つまりジャンル分けというものはある意味地図みたいなもので、自分の好みがどのあたりにあるのかという事を示す指針であり、枠組みの中で自らの立ち位置をを示すことで他人とつながるコミュニケーションツールだとすると、「オルタナティヴ」という「ジャンル」は「ジャンル分けされているバンド」個々の温度差がありすぎるために、ツールとしては不十分と言うことなんじゃないかなぁと思う…。

…うむむ…と言う事を踏まえつつ、私の足りない頭で要約すると…「何でもアリ」ってことなのか…と言う結論に。でも…この「何でもアリ」と言う解釈は凄くあってる気がします。

ゴリラズもこのカテゴリーに入るバンドなんだけど、ゴリラズは本当に自由で、なんでもアリなバンドだよね。だってデーモンがやるって言ったらボーカルが変わる事もしょっちゅうだし、ラップもパンクも同じ鍋に突っ込んでかき回したみたいな音もあるしねww


では…具体的に、このオルタナティヴというカテゴリーにドンナバンドがいるかと言うと…→オルタナティブ・ロック・バンド


うわ…見たことある名前がぞろぞろと…。このあたりになってやっとそういうことか…と腑に落ちてくる気がします。

つまりは…私は、何でもありの異種格闘技みたいなバンドが好みで、面白いということなんだ!

やっとオルタナティヴ カテゴリーに納得(笑)

いや~ジャンル分け…いや…カテゴリー分けってホントに難しい。今はむしろ個々の具体的バンドの名前を言う方が判りやすいのかもしれないですな。

ふぅ…これで一つくすぶってた事が片付いた。


そこで…続きに 拍手返事を…



拍手[1回]


上海帰りの。

漸くi-podがやってきました!

この子が上海から出荷されると知った時には、上海って遠い…遠いよ…って思っていました。
確かに東京に付くまでは丸2日ほど掛ったけど、東京に着いてからは迅速に来た!

これで私もw憧れのi-pod touch オーナーww

使い始めて1週間ほどになりますが…一番困ったのはカバーだった。
皮のケースを衝動買いしたらちっとも良くなくて、シリコンカバーを買い直し、ストラップを本体につけられないのでドッグ型のストラップを買い…必要以上にお金かかってしまった。

それでも本体は実に快適! 車での使用もかなりいい感じです。車内スタンドを買おうかとも思ってたんですが、近所の閉店間際の100円ショップの半額セールでいい入れ物をゲットしてきたので暫くそれも考えなくて良さそう!

touch…贅沢で良いマシンだなww 

私は8年ほど前に買った第一世代(今調べてみてわかったけど、あれ第一世代だったんだな!!)以来ずっとi-podを持ち続けています。家でちびたちにあげたお古込みでこれだけあった↓



これらのほかにもシャッフルの1世代を持ってたんですが、残念ながら失くしてしまいました。
ゴリラズのシール貼ってカスタマイズしたお気に入りだったのになぁ…

それにしてもみんな変な名前だ(笑) 明らかに黒歴史だよね(笑)

現在これらは…

大河内ウスヒコ→Aちゃん
ミソ → Pちゃん

murdoc is god とjack.k は私

と言う感じになってます。

第一世代の沙悟浄君はバッテリーがイカれてて充電できないので動きません。
現役引退後ハードディスク代わりに使っていたので、恐ろしい黒歴史をはらんだまま眠ってます。……売るに売れない(笑)
というか、第一世代だった頃はi-tunesが無かったんだよね。アップルじゃないメーカーの音楽ソフトを使ってた。暫くしてi-tunesが登場したころにはi-tunesのPC上での表示に「スキン」と言うのが使えて、色々な表示にできたんですよね。そのスキンで第一期ヌードルのスキンがあったのですが、当時ゴリラズのゴの字も知らなかった私はデザインだけで気にいったそのスキンを使い続けていました。
ゴリラズに嵌って以降も暫く気がつかず、大分後になってやっと「あ…アレってヌードルだったんじゃん!」って(笑)
今は「ミニプレーヤー」なんて素っ気ないヤツしかありませんが、当時は新作スキンを漁るのが楽しみだった。新作映画とコラボとかミュージシャンやアルバムコラボなんかがバラエティー豊富にありましたね。あれ続けて欲しかった気もするな…とはいえやたらメモリ食うから無駄か(笑)

実はこの子らのほかにもうーちゃん(旦那)が第5世代のnanoをもってます。聞いたこともないのでどんな名前にしてるのか知らないけど、多分i-podとか詰まんない名前だと思う(笑)→いや…それでいいんだけどね。

touchのジャックはまだまだ何もできていないので、音楽聴くくらいしかしてませんが、アプリ入れたいな~ 塊魂の無料バージョンは入ってるので近く有料もw
画像は本当に綺麗。買う前はカメラ機能は要らないな~って思ってたけど結構使えそう。画面がほんとにきれいなので良い感じに取れてる気分が味わえます(笑) 
あとようつべ画像が美しい。動画が素晴らしく綺麗。あぁ…贅沢な機械だ。

コレを読んで下さった方は翡翠に合った時「i-pod見せて」と言うと大喜びで自慢してくれます!(あ~それこそ要らね~)

次回は…音楽ジャンルの話をしたいな~そこから只今絶賛ど嵌り中のDOESまで持っていけたらいいな。



…気長にお待ちくださいw

拍手[0回]


念願の…

DOES棚設置! →

今日はちょっと出かけてくるのでまた後…或いは明日色々書きたいと思います。

拍手[0回]


げへへw

何とか元気になってきました。

杉誕を祝いたいと思いつつスタート地点でこけたまま起き上がれずにいますが、近く起き上がって走るつもりは満々だったりしてます。

ここ数日はだらだら過ごしていたので何とか血のめぐりも回復し元気を取り戻しました。

そう…結局 DOES DOES 呟きながら暮らしてました。

や…色々怪しい音源なんかも拾いつつある訳ですが…これがすごく良いわけですよ。
アマチュア時代の音源も聴いたんですが、とても上手い。私も長年あの手のロック系バンドを聴いてますが、メジャーデビュー前のバンドであんなに上手なアマチュアバンドは訊いたことないってくらい上手い。

うんうん。あれ、当たりだと思うよw 

そして!!新しいの出ます!

★シングル!初回限定版にはまたもやDVDが付きます。ファンサービスパネェw★



10月たのしみだなぁ。

とはいえライブは観にいけそうにないので、草葉の陰からこそこそ応援します。
Tシャツとかはうっかり買ってそうで怖いけどw

月末にはヤスくんの誕生日があるって気がついたのでなにか絵でもかけるように練習したいな。

 
杉誕が終わったらねW

では…杉誕に向けて後ろ向きに頑張ってくるよw

拍手[0回]


新作発売~!

今日はDOESの新作発売日!

尼さん頼みだったので、正直今日の着荷は期待してなかった。
でも!!尼さんは頑張った!! 夕方になって届きましたw



おお~!!ポップなジャケットだ~!

さっそく聴きましたw

なんてか…すげぇ…カッコ良い!!

一曲目のリテイク版「明日はくるのか]からもう…痺れるw
全体的にソリッドな仕上がりになっていて、良い感じw

DOESさんはあちこちで取り上げられていてインタビューなどを読んだおかげで、自分がなぜここまで嵌ったかが分かった気がしました。

彼らの音楽は、曲の作りが洋楽で中味の歌詞は日本語という構成になってるのです。

これは、まさに自分の音楽の原風景な気がするんです。
どういうことかと言うと…ヘッドホンで洋楽を聴きながらあぜ道を歩いてる…と言う感じ。
聞こえる音楽がどんなにかっこいいタテのりパンクでも、見える風景はあまりにも純日本的。
その間を耳元の音楽に意識を半分以上持って行かれながら歩いていく事は私にとって至福の時間だった気がする。

日本の音楽シーンも漸く、そういう気分を著せるバンドが育ってきてるのだ…と思うと本当にうれしいな。

パンクを初めて聴いたあの高二の春がいくら遠い場所になろうとも、音楽を聴き続けてきたことは自分にとって誇らしい事だと思ってる。


ただ…DOESに関して一つだけ残念なことがある。
なんで「曇天」のB面が「サマーサンセット」だったのか?ってこと!
全体を聴いてみると「サマーサンセット」と言う曲が実に異端で珍しい曲だということがわかり、益々疑問!!! だって、あれ以外の違う曲だったらもっと早くにDOSE嵌りが来てたと思うのよっっ!!
半年も取逃がしてたじゃないの!!! もうっ!!!ぷんすかw (人はこれを八つ当たりって言うわねw)


と言うことで…名作かつ入門編にぴったりです!
ラスト2曲はマジで名作です!! 

みんな!DOESを聴けぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!



と、某歌姫のように叫びつつお休みなさいw

そういえば…昨日テレビでこのアルバムのスポットCMを見て久しぶりにときめきで動悸がした。あぁ…リアルタイムに売れてるバンドを好きになるってこういうことなんだねぇww

…というか…自分どんだけマイナー好きなの??(笑)




拍手[0回]


血流の中に混ざりこんでる。

私にとってBEATLESってそういうものw
だからと言ってリマスター版を買ったりするわけじゃない(だっていい音でなくてもいいと思ってるから(笑) それでも…ほぼ歌えると思う、カラオケなら確実にいけそうだw

そう…今年もこの季節がめぐってきたわけですよ。



彼の命日に絵を描くと年末って感じがする。年賀状の足音がひたひたと近付いてくるよ。ジョンなんか描いてる場合か??ってw

今年はイエローサブマリンの彼を描いてみましたよ。
思えばあれもアニメ映画だったなぁ。



近況をちょっと。
年賀状もやらないで、ねんどろいどぷちのボカロを買い込んでる。
やばい感じのかわいさで危ない。再販を密林に発注するかどうかの瀬戸際です。(自分は多分アホだと思う。)…今月もB★RSちゃんは出荷されそうにないんだもんなぁ。
仕事場の所為でどんどん立派なオタクに育っていくわ~w

あと…Aちゃんとマクロス観に行ってから、ランカたんが描きたくてしょうがない。
頑張れ!自分!

拍手[0回]


ヒッピーに捧ぐ

びっくりした。ただ…びっくりした。
去年、再発を聞いた時から覚悟はできてた気はするけど、こんなに急だなんて。



絵の背景にある歌詞は「あきれてものも言えない」という曲。

しみったれた別れの言葉とか似合わないと思ってこれにしてみたけど…それでもやっぱり…

お別れは 突然やってきて すぐに済んでしまった。
いつものような 何気ない朝は 知らん顔して 僕を起こした。
電車は動き出した 豚どもを乗せて僕を乗せて…

「ヒッピーに捧ぐ」は本当に名曲です。これは自分の葬式にかけてもらうCDに絶対入る曲。(因みにビートルズの「アクロス・ジ・ユニバース」と真心の「煙」も当確)

うん…あの…その…私にカッコイイという事の根底を教えてくれた愛すべきお兄ちゃんの冥福を心から祈りたいと思います。

おつかれさま。そして、ありがとう。


拍手[0回]


飛ぶだろう。

書来たいことは色々あるんですが…上手く書けないし時間も無い…。

という事で…一つだけ書かせてくれ!

私がこの20年ほど大好きで熱心に聴いてるボーカリストがこの度、久しぶりにインディーズからアルバムを出しました。

彼は三戸華之介、今回は華ちゃんの率いるバンド「3-10chain」名義のアルバムです。



何がいいってラインナップが最高だよ!
華ちゃんがソロで歌っていた曲が半分くらい入ってるんです。
華ちゃんのソロだった時は、ジャージーで大人っぽいノリだった曲が3-10chainになると途端にロックロールナンバーになってるの!きゃ~んwカッコイイ!!
ソロだった曲の中では「雨のパレード」と「そういうメルヘン」は出色の出来です。
今回のアルバムで3-10chainとしての曲では「正しいか」がいい。曲中の♪君の正義は正しいか?♪と歌われる歌詞は本当にカッコイイと思う。

うん…気が済んだ。また書きにきます。

拍手[0回]


いろいろ買わなきゃならない羽目に…

二日ほど前からipodが行方不明になりました。めぼしいところを探したんですがさっぱり出てこない…orz
3日目になったら手が震えて(いや…実際にそんな症状はでてなかったww)いても立ってもいられなくなって電気屋に行ってしまった…。

ということでクリップ型の最新式を購入!
いや~自分…昼ごはんは200円以下でも満足できますがipod無いと死にそうになる…実にお安い人生だ(笑)

ほんと…「NO MUSIC NO LIFE」だわ…。




GBQの日本盤を買いました。デーモン王子が歌ってるのがどうしても聴きたかったのと、ネット試聴でサウンドもよさそうだったんで買ったんですが、当たりな予感がします。
なんていうかあの不整脈みたいなリズムがすげーカッコイイの。ドアーズにも通じるようななにかそういう…。私が若いころ聴いてきて、ずっと好きだったなにかのエッセンスが今も脈打ってるって感じの何か。

そういうのを自分のストックの中から取り出して見せられるデーモン・アルバーンってヒトは凄いなぁ。個人的にはブラーに戻ってほしくないって気がします。ブラーだと回りに気を使って萎縮してるような気がする…勝手な思い込みだけど。

全体的に暗くダウナーな感じでいかにもブリティッシュ・ロック。アメリカではいまいち受けないかもしれないけど、こういうの好きだなぁ!昔から大好きだよw
アーティストの写真を見てもなんだか華のないおっさんばかりの集団で私の好みド真ん中じ~ゃんww



他にも欲しいのいくつかあるんだけど…本体買っちゃったから買えないかも…





こんなところにラストの一枚。ラスの趣味を疑うような服だ(笑)

拍手[0回]


    

居場所今昔

blank
▲Gorillaz
blank
▲銀魂メインよろず



    
Copyright ©  -- 翡翠の日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
・・・